山梨でおすすめの脱毛クリニック【安くて人気のお店を厳選】

おすすめの脱毛クリニック

山梨県で脱毛クリニックをお探しの方へ

脱毛クリニックについてこんな悩みはありませんか?

脱毛でよくある悩み

  • 医療脱毛は料金が高くなりそうで不安がある
  • レーザー脱毛は痛いと聞いているので心配
  • 医療脱毛はどのくらい効果があるのか知りたい
  • おすすめの脱毛クリニックはどこなのか知りたい

脱毛クリニック選びに失敗すると、高額な料金を支払っているにも関わらず期待した効果が得られないこともあります。

脱毛はお金も時間もかかるので、後悔しないためにも自分にピッタリの脱毛クリニックを選びたいですよね。

そこで、この記事では脱毛クリニックを選ぶポイントやおすすめの脱毛クリニックを紹介します。

山梨県の脱毛クリニック選びで失敗しない方法

一言で脱毛クリニックと言っても多くのクリニックがあるので、どこで脱毛したら良いのか迷いますよね。脱毛を専門として行っているクリニックもありますし、それ以外のことも扱っているクリニックもあります。

ここで、自分に合った脱毛クリニックを選ぶために大切なポイントがいくつかあります。 そこをチェックしておけば自分に合った脱毛クリニックを選ぶことが可能です。

そのポイントは以下のようなものです。

脱毛クリニックを選ぶポイント
  • 料金が安い
  • 脱毛効果が高い
  • 痛くない
  • 完了する期間
  • 予約しやすい

上に挙げたポイントをチェックすることで、おすすめの脱毛クリニックが見つかります。

それらのポイントについて公式サイトの情報や口コミなどを調査・分析し、それらを満たした脱毛クリニックについてまとめました。

山梨県の脱毛クリニック

山梨県内の脱毛クリニックを紹介します。(※順不同)

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは脱毛だけでなく様々な分野を扱っている大手の美容クリニックです。全国に100店舗以上あり、その中の76店舗で脱毛することができます。店舗が多く移動も自由なので、引越しなどの場合でも安心です。

3種類の脱毛機(熱破壊式、蓄熱式、IPL方式)を導入しており、一人ひとりの毛や肌の状態に合わせてより効果的な脱毛を行っています。

全身脱毛から部分脱毛まで幅広いプランを用意しています。医療レーザー脱毛としては料金がーズナブルで、分割払いを利用すれば月々少額で脱毛できます。

脱毛部位の中でも特に人気の高いのは脇(ワキ)です。クリニックで脱毛する人のほとんどがワキを処理します。湘南美容クリニックでは両ワキ脱毛が6回で2,500円と格安です。初めて脱毛する方のお試しにおすすめです。

湘南美容クリニックの料金プラン

プラン 料金(税込) / 内容
全身脱毛(顔とVIOを除く) 1回 21,000円 / 3回 54,000円 / 6回 77,400円
パーフェクト全身脱毛(顔・VIO含む) 1回 32,800円 / 3回 84,000円 / 6回 155,700円
ハイジニーナVIO脱毛 1回 9,800円 / 3回 28,500円 / 6回 54,000円
フェイス脱毛 1回 7,800円 / 3回 22,500円 / 6回 40,800円
両ワキ 1回 500円 / 6回 2,500円
手足スッキリセット 1回 16,000円 / 3回 38,400円 / 6回 69,000円
Sパーツ 1回5,800円 / 3回16,200円 / 6回29,280円
Lパーツ 1回11,000円 / 3回31,500円 / 6回57,000円
※上記以外のプランも用意されています。

湘南美容クリニックの詳細データ

脱毛方法 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式、IPL式)
脱毛部位 顔・VIOを含む全身
来店ペース 2ヶ月に1回~
シェービング 10分間までシェービング無料。10分以上の場合、照射が終わらないことがあります。
麻酔 笑気麻酔は1か所につき2,200円。
店舗移動 自由に移動できる。
完了までの期間 1~2年
コースのタイプ 回数制
キャンセル料 予約日の前々日23時まではペナルティーなし。それ以降はキャンセル料3,000円が必要。
店舗数 121店舗(脱毛コースのある店舗数)

湘南美容クリニックの山梨県にある店舗

店舗名 住所 アクセス
甲府院 山梨県甲府市丸の内一丁目1番8号 セレオ甲府5階 JR甲府駅徒歩3分

甲府昭和形成外科クリニック

住所
〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条5266-1
アクセス
【バス】「NTT新甲府ビル」バス停より徒歩15分。【車】甲府昭和ICすぐそば。
営業時間
火~土曜10:00~18:00
定休日
日曜・月曜・祝日
電話番号
055-240-7766
公式サイト
https://www.kofu-keisei.com/

脱毛以外にシワやシミの除去、二重、ボトックスなど幅広い分野を扱っているクリニックです。アレキサンドライトレーザーによる脱毛を行っています。甲府昭和形成外科クリニックの医師・看護師は医療脱毛のノウハウや経験が豊富で、世界的に有名なレーザー会社の1つであるキャンデラ社主催のセミナーの講師を定期的に務めているほどです。

脱毛の料金体系は、ポイントセレクト、エリアセレクト、お得なセットコースがあります。男性の脱毛やヒゲ脱毛も行っています。

ポイントセレクト

気になるポイントを集中的にケアします。1部位3回で14,500円です。コース途中での部位変更はできません。

ポイントセレクトの対象部位
両ワキ、手の甲と指、両ひざ、足の甲と指、乳輪まわり、へそまわり、Vライン、下腹部へそ下(Vライン除く)、うなじ、鼻下、あご(口下)

エリアセレクト

広い範囲を一気にケアします。1部位3回で29,000円です。コース途中での部位変更はできません。

エリアセレクトの対象部位
顔上部(額、頬)、両ひじ上、両ひじ下、両ひざ下、両太もも(両面)、背中上、背中下、胸・デコルテ、おなか、おしり、I・Oライン

セットコース

ポイントセレクトやエリアセレクトをセットにしたお得なコースです。セレクトハーフコースとトータルVIPコースがあります。

セレクトハーフコースはポイントセレクトから4部位、エリアセレクトから4部位選んで3回脱毛します。通常180,000円ですが、セットコースですと142,000円になります。

トータルVIPコースはポイントセレクト+エリアセレクトより顔を除く19部位を3回脱毛します。通常495,000円ですが、セットコースですと331,500円になります。

城本クリニック 甲府院

住所
〒400-0024 山梨県甲府市北口2-9-12 ニシコー北口駅前ビル2F
アクセス
JR「甲府駅」北口より徒歩1分。
営業時間
10:00~19:00【完全予約制】
定休日
なし(土曜・日曜・祝日も診療)
電話番号
055-255-2255、0120-107-929
公式サイト
https://www.sc-kofu.com/

ライトシェア、ライトシェアデザイア、ジェントルレーズ等の脱毛機を導入しています。厚生労働省(FDA)認可のアレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーを使用し、安心・確実に脱毛が可能です。全国に25院以上あるので、急な引越しなどのときでも転居先の院へ移動して脱毛を続けられます。

平日限定プラン

コース 回数 料金
両ワキ 3回 15,000円
VIO 3回 29,800円
腕上下(ヒジ上+ヒジ下) 3回 78,000円
ヒザ上+ヒザ+ヒザ下 3回 88,000円
ヒジ下+ヒザ+ヒザ下 3回 90,000円
※塗り薬の処放題が別途2,000円(税別)かかります。

Sパーツ、Lパーツ

Sパーツは小さめの部位、Lパーツは大きめの部位を脱毛するコースです。S・Lパーツに分類されるいずれか1部位を脱毛できます。

コース 1回 3回 5回
Sパーツ 6,500円 18,000円 27,500円
Lパーツ 18,000円 51,000円 75,000円
Sパーツの対象部位
うなじ、額、鼻下(上口ひげ)、あご、あご下、首、もみあげ、ほほ、眉上、手の甲と指、両わき、乳輪周辺、へそ下、膝小僧、足の甲と指、Vライン、Iライン、Oライン
Lパーツの対象部位
両肘上、両肘下、胸、腹、上背部、下背部、臀部、両ひざ上、両ひざ下

全顔脱毛

顔全体を脱毛するコースです。

1回 3回 5回 10金
19,800円 56,400円 89,000円 168,000円
Sパーツの対象部位
額、眉上、鼻下、あご、あご下、ほほ、もみあげ

藤井平皮膚科

住所
〒407-0002 山梨県韮崎市藤井町坂井320-1
アクセス
JR「韮崎駅」より徒歩28分、車で6分。【車】中央自動車道韮崎ICから車で7分。
営業時間
午前9:00~12:30 午後14:30~18:00(土曜日午後は14:00~17:00)
定休日
木曜・日曜・祝日
電話番号
0551-22-1512
公式サイト
https://fujiidaira-hifuka.com/

脱毛だけでなくアトピーや湿疹などの保険診療から、シミやシワ・ニキビなどの自由診療まで幅広く行っているクリニックです。脱毛ではメディオスターNextPROを使用し、痛みが少なくスピーディーな脱毛を提供。

部位 1~5回目 5回セット 6回目以降
顔全体 15,000円 67,500円 10,000円
口周り 5,100円 22,950円 3,400円
両ワキ 3,500円 15,000円 1,500円
両肩~両肘 21,000円 94,500円 7,000円
両肘~両手首 21,000円 94,500円 7,000円
両手の甲・指 5,100円 22,950円 1,700円
首(うなじ) 9,000円 40,500円 6,000円
背中(上部) 24,000円 108,000円 8,000円
背中(下部) 24,000円 108,000円 8,000円
乳首周り 5,100円 22,950円 1,700円
21,000円 94,500円 7,000円
お腹 18,000円 81,000円 6,000円
へそ周り 9,000円 40,500円 3,000円
Vライン 12,000円 54,000円 4,000円
V全部 15,000円 67,500円 5,000円
I・Oライン 12,000円 54,000円 4,000円
おしり 30,000円 135,000円 10,000円
両太もも(表) 21,000円 94,500円 7,000円
両太もも(裏) 21,000円 94,500円 7,000円
両膝~両足首 30,000円 135,000円 10,000円
両足の甲・指 5,100円 22,950円 1,700円
全身コース(顔・VIO込) 1回 100,000円
全身コース(顔・VIO除く) 1回 80,000円
※全て税抜

山梨県と隣接エリアから脱毛クリニックを探す

山梨県で脱毛クリニックを選ぶポイントを解説

この記事の前半で説明しましたが、おすすめの脱毛クリニックを探す際のポイントについて解説していきます。

脱毛完了までの期間

脱毛完了までの期間

医療レーザー脱毛は1回の施術を受けただけでは、ムダ毛が全てなくなるわけではありません。毛には毛周期という毛の成長サイクルがあり、毛が伸びる成長期、毛が抜ける準備をする退行期、毛の無い状態の休止期を繰り返しています。

熱破壊式の脱毛では毛周期の成長期の毛にしか効果がありません。全ての毛根を処理するには毛周期を考慮して、2~3ヶ月毎に施術を行います。一般的な脱毛クリニックでは5~6回の施術をして完了するプランを用意しています。

蓄熱式脱毛の場合はあまり毛周期の影響を受けないので1ヶ月毎に脱毛を進めていくクリニックが多いようです。

5~6回の脱毛で自己処理が不要な程度になります。脱毛効果の出方には個人差があるので、部位によっては産毛などが残っていることもあります。そのような産毛まで完全に無くしたい場合は少し回数の追加が必要になることもあります。追加する場合でも狭い範囲だけでカバーできることがほとんどなので、追加分の料金はそれほどかからないことが多いです。

プランや料金

料金の総額を計算

最近ではクリニックの医療レーザー脱毛が安くなってきました。全身脱毛5回のプランが月々4~5千円というところも登場しています。

しかしそのようなクリニックの多くは月額制プランではなく分割払いなので、総額を計算すると思ったより安くないということが多いです。ですから脱毛クリニックを選ぶ際には月々いくらという安い価格だけを見て決めるのではなく、脱毛完了までの総額を計算して決めることが大切です。

多くの脱毛クリニックでは一括払いと分割払いができます。一括払いの方が分割払いよりも割安なことが多いです。分割払いにすると分割手数料が必要になるためです。

脱毛クリニックの料金はサロンと比較すると少々高い気がします。ですが脱毛効果はクリニックの方が高いので、完了までに必要な回数が少なくなります。そのため完了までの総額を比べるとクリニックとサロンでそれほどの違いはありません。

山梨県の脱毛クリニックを探す前に知っておきたいこと

山梨県で脱毛クリニックを選ぶ前に覚えておきたいことをいくつか解説します。

生理中は脱毛できない?

医療レーザー脱毛は完了するまでに何度もクリニックに通わなければなりません。何度か予約を入れることになりますが、予約日と生理が重なってしまわないように注意して予約するようにしましょう。生理中には脱毛できない部位があったり、効果が出にくくなることがあるからです。

多くのクリニックでは生理期間中にVIOの脱毛ができません。クリニックよってはヒップも脱毛できません。なぜかというと、生理中は出血があるため感染症などの恐れがあるからです。

生理中でもVIOやヒップ以外の部位であれば脱毛することができるクリニックが多いです。しかしできるなら予約を変更して、別の日に予約を取り直すのが良いです。生理期間中はホルモンバランスが変化するため肌の調子がいつもと違ったり、痛みを感じやすくなったり、脱毛しても効果が得られにくくなることがあるからです。

とは言っても予約日の当日になって急に生理が始まったときなどは、予約の変更が難しいこともあるでしょう。大抵のクリニックでは当日キャンセルや無断キャンセルすると、脱毛を受けなくても1回分消化されたりします。

そのような予約の変更が難しい場合は、1回分損してしまうよりVIOやヒップ以外だけでも脱毛をすると良いでしょう。予約日の前日や前々日などペナルティーがないときなら、予約変更してVIOやヒップなども脱毛できるようにするのが良いでしょう。

クリニックとサロンの脱毛の違い

プロに脱毛してもらう方法としてクリニックでの医療脱毛とサロンでのエステ脱毛があります。初めて脱毛するという方は、クリニックの脱毛とサロンの脱毛(エステ脱毛)がどのように違うか分からないかもしれません。ネットで調べるとクリニックとサロンを同じ様に紹介しているサイトもありますが、全く違うものなので注意しましょう。

クリニックでは医療レーザー脱毛を行い、サロンでは光脱毛を行っています。どちらの脱毛も光を当てて毛根にダメージを与える方法ですが、クリニックの医療レーザーの方が高出力なので高い効果があります。また医療レーザー脱毛は永久脱毛とされていますが、サロンの光脱毛は永久脱毛ではありません。

医療脱毛で使用するレーザーは高出力なので、医療資格をもった医師や看護師でないと施術をすることができません。そのため医療機関でしか行っていません。

クリニックとサロンの違い
クリニック サロン
脱毛方法 医療レーザー脱毛 光脱毛
完了までの回数 5~8回 12~18回以上
1回あたりの料金 高い 安い
痛み 強い痛み 痛みが少ない

医療レーザー脱毛は高出力の光を照射するので効果が高いですが、その分痛みも強く料金も高めです。しかし最近では痛みを軽減させるような脱毛機も登場していたり、麻酔クリームなどを利用することもできます。

また、比較的新しい蓄熱式脱毛という方法もあります。蓄熱式脱毛は従来の熱破壊式脱毛より弱い光を照射するので、痛みが軽減されています。

クリニックの料金は高く感じますが、効果が高く少ない回数で脱毛完了するので、総額ではクリニックとサロンでそれほどの違いがないことも多いです。

山梨県の脱毛クリニックに関してよくある質問

山梨県の脱毛クリニックについて、よくある質問とその回答をまとめました。

脱毛を始めるのに最適な季節はありますか?

脱毛完了までには複数回の施術を受ける必要があります。また、1回施術を受けたら次は1~2ヶ月ほどの間隔を開ける必要があります。例えば、6回の脱毛をするなら1年ほどかかります。

ですから脱毛を始めるのに季節を選ぶ必要はありません。しかし、夏場に脱毛を完了させたい場合は、前年の秋から冬にかけて始めるのが良いでしょう。

脱毛後のアフターケアについて教えてください

脱毛後は肌が敏感になりがちなので、保湿ケアを念入りに行い、直射日光を避けてください。

また、脱毛中は日焼けすると施術が行えなくなる場合があるので、日焼けしないように注意しましょう。

詳しくはクリニックからのアフターケア指示に従いましょう。

顔脱毛するときはメイクしたまま来院しても良いですか?

脱毛専門クリニックの場合は、パウダールームがありメイク落としが用意されていることが多いです。そのようなクリニックならメイクしたまま来院することができます。

また、施術後はメイクをしてから帰ることもできます。ただし、施術後は肌が敏感になっているため、薄いメイクにすると良いでしょう。

脱毛前のシェービングはどうすれば良いですか?

一般的に脱毛クリニックで施術を受けるときは、前日までに自己処理でシェービングをする必要があります。

シェービングするときは、肌を傷つけないようにフェイスシェーバーなどを使うと良いです。

クリニックによっては、背中などの自己処理が難しい部分のシェービングをサポートしてくれるところもあります。

詳しくは各クリニックの無料カウンセリングで確認してください。

脱毛クリニックでのカウンセリングの流れを教えてください

まず、個人の脱毛に関する希望や肌の状態、健康状態について詳しく聞かれます。

次に、クリニックの脱毛方法や料金プランについて説明を受け、質問や不安点を解消できます。 クリニックによってはテスト照射できる場合もあります。

最後に、個別の脱毛プランが提案され、同意が得られれば契約に進みます。

_