鳥取県で脱毛クリニックをお探しの方へ
脱毛に関してこんな悩みはないでしょうか?
- 医療脱毛は料金が高くなりそうで不安がある
- レーザー脱毛は痛いと聞いているので心配
- 医療脱毛はどのくらい効果があるのか知りたい
- おすすめの脱毛クリニックはどこなのか知りたい
脱毛クリニック選びに失敗すると、高額な料金を支払っているにも関わらず期待した効果が得られないこともあります。
脱毛はお金も時間もかかるので、後悔しないためにも自分にピッタリの脱毛クリニックを選びたいですよね。
そこで、この記事では脱毛クリニックを選ぶポイントやおすすめの脱毛クリニックを紹介します。
目次 [閉じる]
鳥取県でおすすめの脱毛クリニックを選ぶ方法
一言で脱毛クリニックと言ってもとても多くのクリニックがあるので、どこで脱毛したら良いのか迷いますよね。例えば、脱毛を専門としているクリニックもあればそうでないクリニックもあります。
そこで、自分に合った脱毛クリニックを選ぶためにチェックしておきたいポイントがあります。それを確認するだけで自分にぴったりの脱毛クリニックを探すことができます。
そのポイントは以下のようなものです。
- 料金
- 脱毛効果
- 痛くない
- 完了する期間
- 予約が取れる
上に挙げたポイントをチェックすることで、おすすめの脱毛クリニックが分かります。
上記のポイントについて公表されているデータや口コミを調べ、条件に合った脱毛クリニックをピックアップしました。
鳥取県の脱毛クリニック
鳥取県にある脱毛クリニックを紹介します。(※順不同)
山本クリニック
- 住所
- 〒683-0008 鳥取県米子市車尾南1-8-32
- アクセス
- 米子駅からタクシーで約10分。【バス】「米子医療センター入口」で下車し、そこから徒歩約10分。
- 営業時間
- 9:00~12:30/15:00~18:30(土曜は17:00まで)
- 定休日
- 水曜・日曜・祝祭日
- 電話番号
- 0859-31-8500
- 公式サイト
- https://yamamotoclinic.or.jp/
脱毛だけでなく一般診療(泌尿器科)やシワ・シミの除去、メディカルエステなども行っているクリニックです。医療レーザー脱毛では5種類の脱毛機(ソプラノアイスプラチナム、ジェントルレーズ、エリートMPX、ベクタス、メディオスター)を導入し、脱毛する部位や肌質などに合わせて最適なマシンで処理します。
脱毛機によって得意・不得意な処理があります。複数の特徴の異なる脱毛機を使用することで、幅広い毛質や肌質に対応でき、より効果的な脱毛が可能となります。 ソプラノアイスプラチナムは蓄熱式の脱毛機で、肌に優しく痛みが少ないので小学生の方でも脱毛できます。
部位 | 料金(税込) |
---|---|
両ワキ(4回まで) | 5,000円 |
両ヒジ上全面 | 10,000円 |
両ヒジ下全面 | 10,000円 |
両ヒザ上全面 | 10,000円 |
両ヒザ下全面 | 10,000円 |
背中(上)全面 | 10,000円 |
背中(下)全面 | 10,000円 |
V・I・O(全てまとめて) | 5,000円 |
臀部全面 | 10,000円 |
顔全体 | 8,000円 |
口orまゆ | 3,000円 |
口+まゆセット | 5,000円 |
ひたい | 1,000円 |
ほほ | 3,000円 |
胸部全体 | 10,000円 |
腹部全体 | 10,000円 |
うなじ | 3,000~5,000円 |
鼻毛 | 5,000円 |
※女性用脱毛価格表は全て初回~7回目までが上記料金となります。8回目~13回目までは無料です。14回目以降は全て1回1,000円となります。
※両脇の施術は4回目までが上記料金となります。5回目~13回目は無料です。
部位 | 料金(税込) |
---|---|
両ワキ | 5,000円 |
ヒゲ | 10,000円 |
両ヒジ上全面 | 10,000円 |
両ヒジ下全面 | 10,000円 |
両ヒザ上全面 | 10,000円 |
両ヒザ下全面 | 10,000円 |
背中(上)全面 | 10,000円 |
背中(下)全面 | 10,000円 |
V・I・O(全てまとめて) | 5,000円 |
臀部全面 | 10,000円 |
まゆ周り | 3,000円 |
胸部全体 | 10,000円 |
腹部全体 | 10,000円 |
うなじ | 3,000~5,000円 |
鼻毛 | 5,000円 |
耳毛 | 5,000円 |
鼻毛+耳毛(エチケットゾーン) | 8,000円 |
※男性用脱毛価格表は全て初回~7回目までが上記料金となります。8回目~13回目までは無料です。14回目以降はヒゲ以外は1回1,000円となります。ヒゲの14回目以降は初回料金に戻ります。
山本クリニックで導入しているソプラノアイスプラチナムは肌に優しいので子供の脱毛も可能です。
小学生以下(女の子・男の子)の脱毛は、女性料金の半額となっています。
20歳未満の方は保護者の承諾が必要です。
KAZUKIプライベートクリニック 米子院
- 住所
- 〒683-0823 鳥取県米子市加茂町2-108 SANKIビル 4F
- アクセス
- JR山陰本線・伯備線「米子駅」より徒歩8分
- 営業時間
- 水曜日、木・土・日(不定期) 10:00~19:00
- 定休日
- 不定休
- 電話番号
- 0859-35-5179、0120-257-929
- 公式サイト
- https://kazuki-pc.com/
脱毛だけでなく様々なお肌の悩みや身体の悩みに対応したクリニックです。医療レーザー脱毛では、ダイオードレーザーによる施術を行っています。冷たいチップにより痛みが少なく、スピーディーな処理が可能です。ワキなら3~10分ほどで終了します。
KAZUKIプライベートクリニックでは、ほとんどの方が1年以内に脱毛完了しています。シミやほくろのある部分も照射できますが、薄くなうことがあるので避けて照射することも可能です。
顔の脱毛 | ||
---|---|---|
部位 | 1回料金 | 10回コース |
口脱毛 (上口+アゴ) | 10,000円 | 80,000円 |
上口脱毛 | 8,000円 | 64,000円 |
アゴ脱毛 | 8,000円 | 64,000円 |
ほほ脱毛 | 10,000円 | 80,000円 |
アゴ下脱毛 | 10,000円 | 80,000円 |
顔3部位(口+ほほ+アゴ下) | 30,000円 | 240,000円 |
上半身・下半身の脱毛 | ||
部位 | 1回料金 | 6回コース |
わき脱毛 | 12,000円 | 60,000円 |
前腕 | 35,000円 | 140,000円 |
上腕 | 42,000円 | 210,000円 |
手背 | 20,000円 | 80,000円 |
指 | 10,000円 | 40,000円 |
胸 | 30,000円 | 150,000円 |
腹 | 30,000円 | 150,000円 |
背中全体 | - | 300,000円 |
うなじ | 25,000円 | 120,000円 |
前腕+わきセット | 40,000円 | 160,000円 |
Vライン | 20,000円 | 100,000円 |
Vライン(内側) | 15,000円 | 75,000円 |
臀部 | 60,000円 | 250,000円 |
大腿 | 65,000円 | 260,000円 |
ヒザ | 15,000円 | 75,000円 |
下腿 | 52,500円 | 210,000円 |
足甲・指 | 22,000円 | 100,000円 |
大腿+ひざ+下腿+足甲・指 | 152,500円 | 645,000円 |
下腿+わきセット | 60,000円 | 240,000円 |
ビキニセット(I+V+O) | 43,000円 | 215,000円 |
たにぐちクリニック
- 住所
- 〒689-3514 鳥取県米子市尾高904-1
- アクセス
- 【バス】大山・本宮線「尾高上」バス停より徒歩10分。
- 営業時間
- 月~土曜 午前9:00~12:30/午後15:00~18:00(木・土曜は午前のみ)
- 定休日
- 木曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日
- 電話番号
- 0859-21-8070
- 公式サイト
- https://taniguchi-clinic8070.com/
脱毛だけでなく一般の内科や外科も行っているクリニックです。医療用ダイオードレーザー脱毛機ベクタスを導入しています。部位によってスモールタイプとラージタイプの照射ヘッドを使い分けることが可能で、照射漏れすることなくスピーディーに処理できます。また冷却システムを搭載しているので痛みが少なく、照射前の冷却ジェルの塗布が不要です。そのため最小限の時間で脱毛することができます。
脱毛完了までには1.5ヶ月おきに5~6回の施術が必要です。部位などにより必要な回数には個人差があります。1~7回目は通常価格で、8回目以降は半額になります。VIOの脱毛は行っていません。
部位 | 1回料金 | 8回目以降 |
---|---|---|
両わき | 5,000円 | 2,500円 |
かお(女性)※目・眉まわりを除く | 5,000円 | 2,500円 |
かお(男性ひげ) | 10,000円 | 5,000円 |
上腕(ひじ上) | 10,000円 | 5,000円 |
前腕(ひじ下) | 10,000円 | 5,000円 |
手(手背、手指) | 5,000円 | 2,500円 |
背中(前面) | 20,000円 | 10,000円 |
胸 | 10,000円 | 5,000円 |
お腹(Vラインを含まず) | 10,000円 | 5,000円 |
大腿(もも) | 10,000円 | 5,000円 |
下腿(すね) | 10,000円 | 5,000円 |
鳥取県と隣接エリアから脱毛クリニックを探す
鳥取県の脱毛クリニックを選ぶポイントを詳しく解説
この記事の前半で説明しましたが、脱毛クリニックを選ぶときに重要なポイントについて解説していきます。
予約を入れやすい

予約の取りにくいサロンだと毛周期に合わせて効率的に脱毛することが難しくなり、脱毛が完了するまでに時間がかかってしまいます。
そのため予約が取りやすいことは重要す。予約が取りやすいポイントとして以下のようなものがあります。
- ネットから予約できる
- 当日の予約が可能
- キャンセルしやすい
- 1回の脱毛時間が短い
- ベッド数が多い
電話予約しかできないクリニックの場合、営業時間内に電話しなければなりません。仕事などによっては営業時間内に電話をするのが難しいこともあります。昼休みの時間帯などは電話する人も多くなるのでつながらないことも多いです。そのためネットで予約できると予約が取りやすくなります。
急に予定が空いたときなどは当日や前日の予約ができると便利です。もちろん予約枠が空いていることが前提です。そのためにはキャンセルのペナルティーが軽いクリニックだと気軽にキャンセルする人が多くなるので、前日や当日でも予約枠に空きができる確率が高くなります。
1回あたりの脱毛にかかる時間が短かったり、ベッド数や部屋数の数が多いクリニックだと1日に対応できる人数が増えることになります。1日の予約枠の数も増えるので予約の取りやすさにつながります。
脱毛プランや料金

近年ではクリニックの医療レーザー脱毛が安くなってきました。全身脱毛5回のプランが月々4~5千円というところも登場しています。
しかし、そのような月々数千円からというプランは月額制プランではなく分割払いなので、総額を計算すると思ったより安くないということが多いです。脱毛クリニックを選ぶ際には広告の安い価格だけで決めるのではなく、総額がいくらになるのかを比較することが重要です。
多くの脱毛クリニックでは支払い方法として一括払いと分割払いが用意されています。分割よりも一括の方が割安なことが多いです。分割払いの場合は分割手数料が発生するからです。
脱毛クリニックの料金は脱毛サロンの料金と比較すると少々高い気がします。しかし脱毛効果についてはクリニックの方が高いため、完了までに必要な回数が少なくなります。トータルで見るとクリニックとサロンでそれほどの違いはありません。
鳥取県の脱毛クリニックを探す前に知っておきたいこと
鳥取県で脱毛クリニックを探す際に知っておきたいことについていくつか紹介します。
脱毛直後に気をつけたいポイント
レーザー脱毛をした後は肌が普段よりも敏感になっていることが多いです。そのため2~3日くらいはムダ毛の自己処理はしない方が良いです。
脱毛後は保湿ケアが大切です。肌の水分が蒸発していつもより乾燥した状態になっているからです。
また脱毛当日はお風呂に入ってもお湯につからないようにします。照射を受けた部分は温めのシャワーで流すくらいで済ませましょう。
脱毛している期間は毛抜やワックスなどでムダ毛処理をしないように気をつけましょう。そのような処理をすると次回の脱毛のときに効果が出にくくなるからです。
脱毛期間中にムダ毛の処理をするときはシェーバーを使って処理するように心がけてください。
他にも日焼けやアルコールなど気を付けなければならないことがあります。クリニックで指導されるでしょうからそれらについて気をつけるようにしましょう。
クリニックとサロンの脱毛は違うの?
脱毛と言えば、クリニックでの医療脱毛とサロンでのエステ脱毛があります。初めて脱毛するという方は、もしかしたらクリニックとサロンの脱毛がどう違うのかよく分からないかもしれません。ネットで調べるとクリニックとサロンを同じ様に紹介しているサイトもありますが、全く違うものなので注意しましょう。
クリニックでは医療レーザー脱毛(医療脱毛)を行い、サロンでは光脱毛を行っています。どちらの脱毛も光を当てて毛根にダメージを与える方法ですが、クリニックの医療レーザーの方が高出力なので高い効果があります。また医療レーザー脱毛は永久脱毛とされていますが、サロンの光脱毛はそうではありません。
医療脱毛で使用するレーザーは高出力なので、医療資格をもった医師や看護師しか扱うことができません。そのため医療機関でしか行っていません。
クリニック | サロン | |
---|---|---|
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 | 光脱毛 |
完了までの回数 | 5~8回 | 12~18回以上 |
1回あたりの料金 | 高い | 安い |
痛み | 強い痛み | 痛みが少ない |
医療レーザー脱毛はサロンの光脱毛より効果が高いですが、強い痛みがあり料金も高いという特徴があります。しかし最近では痛みを軽減させるような脱毛機も登場していたり、麻酔クリームなどを利用することもできます。
また、比較的新しい蓄熱式脱毛という方法もあります。蓄熱式脱毛は今までの熱破壊式脱毛より低出力の光を使うため、肌に優しく痛みも少ないという特徴があります。
クリニックの料金は高く感じますが、効果が高く少ない回数で脱毛完了するので、総額ではクリニックとサロンでそれほどの違いがないことも多いです。
鳥取県の脱毛クリニックについてよくある質問
鳥取県の脱毛クリニックについて、よくある質問とその回答をまとめました。レーザー脱毛と光脱毛の違いを教えてください
一般的に、脱毛クリニックではレーザー脱毛を行い、脱毛サロンでは光脱毛を行っています。
レーザー脱毛は光脱毛に比べて高出力のレーザーを照射するので効果が高いですが、肌トラブルのリスクがあるので医療機関でしか扱えません。
また、脱毛クリニックでのレーザー脱毛は永久脱毛とされていますが、脱毛サロンでの光脱毛は永久脱毛ではありません。
脱毛クリニックの料金プランはどのように選べば良いですか?
脱毛したい部位、頻度、予算を考慮し、クリニックの料金プランを比較します。プラン内容を詳しく確認し、自分に合ったものを選びましょう。
顔脱毛するときはメイクしたまま来院しても良いですか?
脱毛専門クリニックの場合は、パウダールームがありメイク落としが用意されていることが多いです。そのようなクリニックならメイクしたまま来院することができます。
また、施術後はメイクをしてから帰ることもできます。ただし、施術後は肌が敏感になっているため、薄いメイクにすると良いでしょう。
脱毛前のシェービングはどうすれば良いですか?
一般的に脱毛クリニックで施術を受けるときは、前日までに自己処理でシェービングをする必要があります。
シェービングするときは、肌を傷つけないようにフェイスシェーバーなどを使うと良いです。
クリニックによっては、背中などの自己処理が難しい部分のシェービングをサポートしてくれるところもあります。
詳しくは各クリニックの無料カウンセリングで確認してください。
脱毛クリニックでのカウンセリングの流れを教えてください
まず、個人の脱毛に関する希望や肌の状態、健康状態について詳しく聞かれます。
次に、クリニックの脱毛方法や料金プランについて説明を受け、質問や不安点を解消できます。 クリニックによってはテスト照射できる場合もあります。
最後に、個別の脱毛プランが提案され、同意が得られれば契約に進みます。