この記事では、エミナルクリニックとルシアクリニックの医療脱毛を比較しています。
両クリニックを複数の項目で比較し、それぞれの特徴や違いを分かりやすくまとめました。
結論として、次のような人にはエミナルクリニックがおすすめです。
- 蓄熱式で安く全身脱毛したい人 ※1
- 1ヶ月ごとの早いペースで通いたい人
- 店舗数が多いクリニックを探している人
- 診療時間が遅めの院を希望している人
- 冷却機能により痛みの少ない脱毛を希望する人
- 蓄熱式と熱破壊式を使い分けられるプランを選びたい人 ※2
※1 ライトプラン ※2 プレミアムプラン
エミナルクリニックは、低価格で全身脱毛を始めたい人や、短期間で施術を進めたい人に向いています。
全国に多くの店舗があるため、引っ越しや転勤があっても通いやすいです。
一方、次のような方にはルシアクリニックが向いています。
- 熱破壊式レーザーで施術を受けたい人
- VIOや顔など部分脱毛を契約したい人
- 全身+VIOを低価格で試したい人 ※1
- 毛質や部位に合った脱毛機で照射してほしい人
- どの院でも自由に予約したい人
※1 よくばりプラン
ルシアクリニックは、熱破壊式レーザーを希望する人や、部分的な脱毛を組み合わせたい人に適しています。
毛質や肌質に合った脱毛機で照射したい人や、全店舗での予約の自由度を重視する人にも向いています。
この記事では、両クリニックの料金プランや脱毛効果、通いやすさなどを詳しく比較しているので、ぜひ参考にしてください。
目次 [閉じる]
エミナルクリニックとルシアクリニックを19項目で比較しました
エミナルクリニックとルシアクリニックを19項目で比較し、表にまとめました。
![]() エミナルクリニック |
![]() ルシアクリニック |
|
---|---|---|
全身脱毛 | 複数のコースあり | 複数のコースあり |
部分脱毛 | なし | 複数のコースあり |
脱毛方式 | ・熱破壊式 ・蓄熱式 |
・熱破壊式 |
脱毛機 | ・クリスタルプロ | ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルレーズプロ ・ジェントルマックスプロプラス ※ ※岡山院・メンズルシアのみ取り扱い。 |
痛み | 冷却装置で痛みを軽減しながら照射。 麻酔の利用も可能。 |
冷却機能付きで痛みを軽減。 麻酔クリームあり。 |
得意な毛質 | 細い毛から太い毛まで対応。 プランによる。 |
太い毛から産毛までさまざまな毛質に対応 |
完了までの回数 | 5~8回 ※個人差があります |
5回~ ※個人差があります |
予約方法 | ・Web ・電話 ・店頭 ・LINE(店舗による) |
・Web(無料カウンセリングのみ) ・電話(未対応の店舗あり) ・店頭 |
予約の取りやすさ | 時期や店舗により予約が取りにくい場合あり | 時期や店舗により予約が取りにくい場合あり |
変更・キャンセル | 期限を過ぎてからの変更・キャンセルは1回分消化される | 期限前なら変更・キャンセルのペナルティなし。 期限以降は1回分消化。 |
店舗数 | 60 | 15 |
店舗移動 | 同じエリアの院で自由に予約できる。 理由がある場合は1回まで無料で転院できる。 |
自由に移動できる |
来店ペース | 1ヶ月毎~ | 2ヶ月毎~ |
コースの有効期限 | 6回コース:1年 8回以上のコース:2年 妊娠などによる有効期限の延長制度あり。 |
5回コース:2年 8回コース:3年(店舗により2年の場合あり) 10回コース:3年 |
診療時間 | 店舗により異なる。 10:00~20:00 11:00~21:00 の店舗が多い。 |
月~土11:00~20:00 日祝10:00~19:00 休診日:木曜日(院によって異なる場合あり) |
初診・再診料 | 無料 | 無料 |
トラブル時の治療費 | 無料 | 無料 |
シェービング | 「うなじ・背中・ヒップ」など自分で処理が難しい部分は無料。 その他は1部位1,000円。 |
多少の剃り残しであれば無料でシェービング。 広範囲の剃り残しは1部位あたり3,300円。 2部位目以降は1,100円かかることもある。 |
麻酔 | 麻酔クリーム 1本3,000円 | 麻酔クリーム 1回3,300円 |
これらの比較項目を5つに分類し、詳しく解説していきます。
比較項目を5つに分類
比較ポイント | 比較する内容 |
---|---|
1.料金で比較 | 料金プランやコースの種類などで比較しました。 |
2.効果で比較 | 脱毛方式、脱毛機、痛み、完了までの回数などで比較しました。 |
3.予約で比較 | 予約の取りやすさ、変更・キャンセルなどで比較しました。 |
4.通いやすさで比較 | 店舗数、店舗移動、来店ペースで比較しました。 |
5.オプションサービスで比較 | シェービング、麻酔などで比較しました。 |
上記の5つのポイントで、エミナルクリニックとルシアクリニックを比較しました。
左側の比較ポイントをタップ(クリック)すると比較内容に飛びます。
知りたいポイントからチェックしてみてください。
エミナルクリニックとルシアクリニックを「料金」で比較
エミナルクリニックとルシアクリニックは、全身脱毛と部分脱毛の料金体系に大きな違いがあります。
エミナルクリニックは全身脱毛のみの取り扱いで、部分脱毛コースはありません。
一方、ルシアクリニックは全身脱毛に加えて、VIOや顔などの部分脱毛コースも用意されています。
また、ルシアクリニックには短時間で試せる「よくばりプラン」があり、初めて医療脱毛を受ける人でも利用しやすい内容になっています。
エミナルクリニックにはこうしたお試しプランはなく、全身脱毛をまとめて契約する形です。
全身脱毛だけを安く契約したいならエミナルクリニック、部分的に脱毛したいならルシアクリニックが選びやすいです。
次に、全身脱毛と部分脱毛の料金を詳しく比較していきます。
全身脱毛の料金
![]() エミナルクリニック |
![]() ルシアクリニック |
|
---|---|---|
全身 (顔・VIO除く) | 【6回コース】 一括 49,500円 分割 1,000円×60回(総額66,465円) |
【5回コース】 一括 132,000円 分割 (金額はカウンセリング時に確認) |
全身+VIO | 【6回コース】 一括 49,500円 分割 1,000円×60回(総額66,465円) |
【よくばりプラン 5回コース】 一括 65,780円 【5回コース】 一括 187,000円 分割 (金額はカウンセリング時に確認) |
全身+顔 | 【6回コース】 一括 97,900円 分割 1,700円×60回(ボーナス払い併用、総額132,181円) |
【5回コース】 一括 187,000円 分割 (金額はカウンセリング時に確認) |
全身+顔+VIO | 【6回コース】 一括 97,900円 分割 1,700円×60回(ボーナス払い併用、総額132,181円) |
【5回コース】 一括 242,000円 分割 (金額はカウンセリング時に確認) |
エミナルクリニックは全身脱毛の料金が非常に低く設定されており、初めて医療脱毛を受ける人でも始めやすい価格です。
ただし、プランによっては蓄熱式のみでの照射となるため、熱破壊式を希望する場合はプレミアムプランの契約が必要です。
ルシアクリニックは全身脱毛の料金がやや高めですが、熱破壊式レーザーを使った施術が基本となっています。
また、全身+VIOの「よくばりプラン」は料金が安く見えますが、30分間の照射時間制限があるため、全身に当てられない可能性があります。
コスト重視で全身脱毛を選ぶならエミナルクリニック、熱破壊式でしっかり施術を受けたい人や部分的に重点的な照射を希望する人はルシアクリニックが向いています。
部分脱毛の料金
![]() エミナルクリニック |
![]() ルシアクリニック |
|
---|---|---|
VIO | なし | 【5回コース】 一括 88,000円 分割 (金額はカウンセリング時に確認) |
顔 | なし | 【5回コース】 一括 88,000円 分割 (金額はカウンセリング時に確認) |
ワキ | なし | なし |
部分脱毛については、エミナルクリニックでは取り扱いがありません。
全身脱毛を契約する形になるため、特定の部位だけを脱毛したい場合には向きません。
ルシアクリニックはVIOや顔などの部分脱毛コースがあり、回数や部位を絞って契約できます。
そのため、予算や必要な部位に合わせたプラン選びが可能です。
VIOや顔だけを脱毛したい人や、すでに全身の一部を脱毛済みで残りだけ施術したい人は、ルシアクリニックの方が利用しやすいです。
エミナルクリニックとルシアクリニックを「効果」で比較
![]() エミナルクリニック |
![]() ルシアクリニック |
|
---|---|---|
脱毛方式 | ・熱破壊式 ・蓄熱式 |
・熱破壊式 |
脱毛機 | ・クリスタルプロ | ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルレーズプロ ・ジェントルマックスプロプラス ※ ※岡山院・メンズルシアのみ取り扱い。 |
痛み | 冷却装置で痛みを軽減しながら照射。 麻酔の利用も可能。 |
冷却機能付きで痛みを軽減。 麻酔クリームあり。 |
得意な毛質 | 細い毛から太い毛まで対応。 プランによる。 |
太い毛から産毛までさまざまな毛質に対応 |
完了までの回数 | 5~8回 ※個人差があります |
5回~ ※個人差があります |
脱毛方式、脱毛機、痛み、完了までの回数などを比較しました。
エミナルクリニックは熱破壊式と蓄熱式の両方に対応しており、プランによって使い分けが可能です。
ルシアクリニックは熱破壊式レーザーのみを使用しており、複数のレーザー機器から部位や毛質に合わせて選びます。
痛みの軽減や毛質への対応範囲はどちらも工夫されていますが、施術方式の選択肢の広さではエミナルクリニックが柔軟です。
短期間で集中的に通いたい場合や熱破壊式を希望する場合はルシアクリニック、毛質や部位によって方式を使い分けたい場合はエミナルクリニックが向いています。
脱毛方式
エミナルクリニックは、ライトプランでは蓄熱式のみ、プレミアムプランでは蓄熱式と熱破壊式を部位に合わせて使い分けます。
熱破壊式での施術を希望する場合は旧プレミアムプランの契約が必要です。
ルシアクリニックは熱破壊式レーザーのみを採用しており、毛根をターゲットにした照射を行います。
そのため、施術の方式はシンプルですが、機器の種類によって異なる波長を使い分けられます。
脱毛機
エミナルクリニックとルシアクリニックの脱毛機について、それぞれ詳しく解説します。
エミナルクリニックの脱毛機
脱毛機 | 種類 | 波長 |
---|---|---|
クリスタルプロ | 蓄熱式+熱破壊式 | ダイオードレーザー (※3種類のレーザー) |
※3種類のレーザー:ダイオードレーザーの機器だが、アレキサンドライト相当、ダイオードレーザー、YAGレーザー相当の3種類の波長を照射でき、異なる深さの毛に効果的に作用する。
エミナルクリニックではクリスタルプロを使用しています。
1台で蓄熱式と熱破壊式の両方に切り替えが可能で、異なる毛の深さや太さに対応できます。
搭載されている3種類の波長は、それぞれ異なる深さの毛に反応しやすく、細い毛から太い毛まで照射できます。
ただし、ライトプランの場合は蓄熱式のみの使用となります。
ルシアクリニックの脱毛機
脱毛機 | 種類 | 波長 |
---|---|---|
ジェントルレーズプロ | 熱破壊式 | アレキサンドライトレーザー |
ジェントルマックスプロ | 熱破壊式 | アレキサンドライトレーザー + YAGレーザー |
ジェントルマックスプロプラス※ | 熱破壊式 | アレキサンドライトレーザー + YAGレーザー |
※ジェントルマックスプロプラスは、岡山院およびメンズルシアのみで導入されています。
ルシアクリニックではジェントルシリーズを導入しています。
ジェントルレーズプロはアレキサンドライトレーザーを搭載し、メラニン色素に反応しやすい波長での施術が可能です。
ジェントルマックスプロやジェントルマックスプロプラスでは、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーを切り替えて使用できます。
これにより、浅い部分の毛から深い部分の毛まで幅広く対応できます。
なお、ジェントルマックスプロプラスは岡山院とメンズルシアのみの取り扱いです。
痛み
エミナルクリニックは冷却装置を使いながら照射するため、熱による刺激をやわらげやすいです。
痛みが不安な場合は麻酔クリーム(有料)も利用できます。
ルシアクリニックも冷却機能付きのレーザーを使用し、照射時の熱さを抑えます。
麻酔クリーム(有料)を追加することも可能です。
得意な毛質
エミナルクリニックは、細い毛から太い毛まで幅広く対応できます。
旧プレミアムプランなら、部位や毛質に合わせて蓄熱式と熱破壊式を切り替えられます。
ルシアクリニックは、太い毛から産毛まで対応可能です。
複数の波長を使える機器をそろえており、部位や毛質に応じた施術が可能です。
完了までの回数
どちらも基本的には5回コースが用意されていますが、これは完了を保証する回数ではありません。
毛の太さや濃さ、部位、ホルモンバランスなどによって必要な回数は変わります。
5回で満足する人もいれば、8回以上通う人もいます。
エミナルクリニックもルシアクリニックも追加照射のコースがあるので、必要に応じて回数を増やせます。
自分に必要な回数を知るには、無料カウンセリングで毛質や目標に合わせたプランを相談するのがおすすめです。
エミナルクリニックとルシアクリニックを「予約」で比較
![]() エミナルクリニック |
![]() ルシアクリニック |
|
---|---|---|
予約方法 | ・Web ・電話 ・店頭 ・LINE(店舗による) |
・Web(無料カウンセリングのみ) ・電話(未対応の店舗あり) ・店頭 |
予約の取りやすさ | 時期や店舗により予約が取りにくい場合あり | 時期や店舗により予約が取りにくい場合あり |
変更・キャンセル | 期限を過ぎてからの変更・キャンセルは1回分消化される | 期限前なら変更・キャンセルのペナルティなし。 期限以降は1回分消化。 |
予約方法や予約の取りやすさ、変更・キャンセルなどを比較しました。
※予約の取りやすさについては、口コミでの評判も考慮しています。
予約方法
エミナルクリニックはWeb・電話・店頭のほか、一部店舗ではLINEからも予約できます。
初回カウンセリングから施術予約までオンラインで完結できる店舗もあります。
ルシアクリニックは、Web予約は無料カウンセリングのみで、施術の予約は店頭や電話で行います。
電話予約に対応していない店舗もあるため、通う予定の院で事前に確認しておくと安心です。
予約の取りやすさ
どちらも人気が高い時期や土日・祝日は予約が集中しやすく、希望の日時が取りにくくなることがあります。
平日の昼間や比較的空いている時間帯を狙うとスムーズに予約できます。
エミナルクリニックは店舗数が多く、同じエリア内で他院の空き枠を探せる場合があります。
ルシアクリニックは店舗数が少ない分、早めの予約が必要になることが多いです。
変更・キャンセル
エミナルクリニックは、期限を過ぎてからの変更やキャンセルは1回分消化扱いになります。
期限は店舗ごとに案内されるため、契約時に確認しておくと安心です。
ルシアクリニックは、予約日の前日18時までに連絡すればペナルティはありません。
それ以降の連絡や無断キャンセルは1回分消化となります。
エミナルクリニックとルシアクリニックを「通いやすさ」で比較
![]() エミナルクリニック |
![]() ルシアクリニック |
|
---|---|---|
店舗数 | 60 | 15 |
店舗移動 | 同じエリアの院で自由に予約できる。 理由がある場合は1回まで無料で転院できる。 |
自由に移動できる |
来店ペース | 1ヶ月毎~ | 2ヶ月毎~ |
コースの有効期限 | 6回コース:1年 8回以上のコース:2年 妊娠などによる有効期限の延長制度あり。 |
5回コース:2年 8回コース:3年(店舗により2年の場合あり) 10回コース:3年 |
診療時間 | 店舗により異なる。 10:00~20:00 11:00~21:00 の店舗が多い。 |
月~土11:00~20:00 日祝10:00~19:00 休診日:木曜日(院によって異なる場合あり) |
店舗数、店舗移動、来店ペース、コースの有効期限、診療時間などを比較しました。
店舗数
エミナルクリニックはルシアクリニックよりも店舗数が多く、全国的に展開しています。
そのため、地方在住でも近くに通える院を見つけやすいです。
ルシアクリニックは都市部に集中しており、対象エリアが限られますが、都心でのアクセスはしやすいです。
店舗移動
エミナルクリニックは同じエリアの院で自由に予約ができ、理由がある場合は1回まで無料で転院できます。
ルシアクリニックも自由に店舗移動が可能で、引っ越しや転勤の際にも柔軟に対応できます。
どちらも転勤や生活環境の変化に対応しやすい環境です。
来店ペース
エミナルクリニックは最短で1か月ごとに通えるため、短期間で集中的に進めたい人に向いています。
ルシアクリニックは2か月ごとの来店が目安で、間隔を空けながら通いたい人に向いています。
毛周期や予定に合わせて、自分に合ったペースを選ぶと通いやすくなります。
コースの有効期限
エミナルクリニックはコースの回数によって有効期限が異なり、妊娠などの場合は延長制度もあります。
ルシアクリニックは回数ごとに有効期限が設定されており、長期コースほど期限が長くなります。
どちらも有効期限が過ぎても施術自体は受けられますが、その場合は解約時に残り回数分の返金が受けられません。
スケジュールに余裕を持って通えるかを契約前に確認しておくことが大切です。
診療時間
エミナルクリニックは院によって営業時間が異なりますが、10時から20時や11時から21時までなど比較的遅くまで診療しています。
ルシアクリニックは平日は11時から20時、日祝は10時から19時までで、木曜休診の院が多いです。
夜遅くまで通いたい場合はエミナルクリニック、日中の来院が中心ならルシアクリニックが利用しやすいです。
エミナルクリニックとルシアクリニックを「追加料金」で比較
![]() エミナルクリニック |
![]() ルシアクリニック |
|
---|---|---|
初診・再診料 | 無料 | 無料 |
トラブル時の治療費 | 無料 | 無料 |
シェービング | 「うなじ・背中・ヒップ」など自分で処理が難しい部分は無料。 その他は1部位1,000円。 |
多少の剃り残しであれば無料でシェービング。 広範囲の剃り残しは1部位あたり3,300円。 2部位目以降は1,100円かかることもある。 |
麻酔 | 麻酔クリーム 1本3,000円 | 麻酔クリーム 1回3,300円 |
初診・再診料やトラブル時の治療費、シェービング代、麻酔代などを比較しました。
初診・再診料
エミナルクリニックもルシアクリニックも、初診料と再診料は無料です。
そのため、通院時に診察料が加算される心配はありません。
費用は契約した脱毛コースの料金に含まれます。
トラブル時の治療費
どちらも施術後に肌トラブルが起きた場合の診察や治療費は無料です。
薬の処方が必要な場合も、追加料金がかからず対応してもらえます。
安心して通える体制が整っています。
シェービング
エミナルクリニックは、うなじ・背中・ヒップなど手が届きにくい部位は無料で剃毛してもらえます。
それ以外の部位に剃り残しがある場合は、1部位あたり1,000円の追加料金がかかります。
ルシアクリニックは、多少の剃り残しなら無料で対応しますが、広範囲になると1部位あたり3,300円、2部位目以降は1,100円かかることがあります。
自己処理の得意・不得意によって、負担額が変わる可能性があります。
麻酔
エミナルクリニックは麻酔クリームが1本3,000円で利用できます。
ルシアクリニックは1回あたり3,300円で麻酔クリームを追加できます。
痛みの感じ方や照射部位によっては、複数回利用することも想定しておくと安心です。
エミナルクリニックがおすすめの人
- 蓄熱式で安く全身脱毛したい人 ※1
- 1ヶ月ごとの早いペースで通いたい人
- 店舗数が多いクリニックを探している人
- 診療時間が遅めの院を希望している人
- 冷却機能により痛みの少ない脱毛を希望する人
- 蓄熱式と熱破壊式を使い分けられるプランを選びたい人 ※2
※1 ライトプラン ※2 プレミアムプラン
蓄熱式で安く全身脱毛したい人
ライトプランでは蓄熱式レーザーのみを使用し、全身脱毛を低価格で受けられます。
費用を抑えて脱毛を始めたい人や、痛みの少ない施術を選びたい人に向いています。
熱破壊式を希望する場合は、プレミアムプランに申し込む必要があります。
1ヶ月ごとの早いペースで通いたい人
最短で1ヶ月ごとに通えるため、毛周期に合わせて短期間でコースを進められます。
できるだけ早く完了を目指したい人や、スケジュールを詰めて通いたい人におすすめです。
店舗数が多いクリニックを探している人
全国に多くの院があり、地方や都市部を問わず通いやすい環境です。
引っ越しや転勤の際にも近隣の店舗を見つけやすく、継続して通いやすくなっています。
診療時間が遅めの院を希望している人
多くの院で20時や21時まで診療しており、仕事や学校の帰りにも通いやすいです。
夜間に通えるクリニックを探している人に向いています。
冷却機能により痛みの少ない脱毛を希望する人
施術時には冷却機能を使い、肌の熱さや痛みをやわらげながら照射します。
痛みに不安がある人でも受けやすい環境が整っています。
蓄熱式と熱破壊式を使い分けられるプランを選びたい人
プレミアムプランでは、部位や毛質に合わせて蓄熱式と熱破壊式を切り替えて照射できます。
毛の太さや部位に合わせて最適な施術を受けたい人に適しています。
ルシアクリニックがおすすめの人
- 熱破壊式レーザーで施術を受けたい人
- VIOや顔など部分脱毛を契約したい人
- 全身+VIOを低価格で試したい人 ※1
- 毛質や部位に合った脱毛機で照射してほしい人
- どの院でも自由に予約したい人
※1 よくばりプラン
熱破壊式レーザーで施術を受けたい人
ルシアクリニックは熱破壊式レーザーのみを採用しており、毛根に直接アプローチする施術を行います。
太い毛やしっかりした毛を集中的に減らしたい人に適しています。
VIOや顔など部分脱毛を契約したい人
全身脱毛だけでなく、VIOや顔といった部分脱毛コースも用意されています。
必要な部位だけ契約したい人や、既に他部位を脱毛済みの人にも向いています。
全身+VIOを低価格で試したい人
よくばりプランでは、全身+VIOを短時間でお試しできます。
費用を抑えて複数部位を体験したい人や、初めて医療脱毛を受ける人におすすめです。
毛質や部位に合った脱毛機で照射してほしい人
複数の機種を使い分けられ、アレキサンドライトレーザーやYAGレーザーなどを部位ごとに選択できます。
産毛から濃い毛まで幅広く対応できます。
どの院でも自由に予約したい人
全店舗で自由に予約ができるため、転勤や引っ越しが多い人でも通いやすいです。
ライフスタイルの変化に合わせて柔軟に通院先を選べます。
まとめ
この記事では、エミナルクリニックとルシアクリニックの違いを、料金や効果、予約方法、通いやすさ、追加料金などの面から比較しました。
比較してみると、エミナルクリニックは低価格で全身脱毛を始めたい人や、短い間隔で通いたい人に向いています。
ルシアクリニックは熱破壊式レーザーを希望する人や、部分脱毛や機器の使い分けを重視する人に適しています。
どちらも無料カウンセリングが用意されているので、実際に相談して自分に合った方を選ぶのがおすすめです。