熊本県で脱毛クリニックに通うか迷っている方へ
医療脱毛について次のような悩みはありませんか?
- 医療脱毛は料金が高くなりそうで不安がある
- レーザー脱毛は痛いと聞いているので心配
- 医療脱毛はどのくらい効果があるのか知りたい
- おすすめの脱毛クリニックはどこなのか知りたい
脱毛クリニック選びに失敗すると、高額な料金を支払っているにも関わらず期待した効果が得られないこともあります。
脱毛はお金も時間もかかるので、後悔しないためにも自分にピッタリの脱毛クリニックを選びたいですよね。
そこで、この記事では脱毛クリニックを選ぶポイントやおすすめの脱毛クリニックを紹介します。
目次
熊本県でおすすめの脱毛クリニックの選び方
熊本県には全国的に人気のある脱毛クリニックが多くの店舗を構えています。選択肢が多すぎて、どのクリニックがおすすめなのか調べるのも大変です。
ここで、脱毛クリニック選び失敗しないために大切なポイントがいくつかあります。 そこをチェックしておけば自分に合った脱毛クリニックを選ぶことが可能です。
そのポイントは以下のようなものです。
- 料金が安い
- 効果が高い
- 痛みが少ない
- 短期間で完了する
- 予約の取りやすさ
上記のポイントを確認することで脱毛クリニック選びでの失敗が少なくなります。
上記のポイントについて公式サイトの情報や口コミなどを調査・分析し、おすすめの脱毛クリニックについてまとめました。
熊本県でおすすめの脱毛クリニックを厳選して比較
熊本県にある脱毛クリニックの中からおすすめのところを厳選し、料金や脱毛方式などを比較しました。(※順不同)
クリニック名 | 全身脱毛料金 | 脱毛方式 | 麻酔 | シェービング | クリニック数 | 店舗移動 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
湘南美容クリニック | 全身 6回 77,400円 全身+VIO+顔 6回 155,700円 | 蓄熱式・熱破壊式・IPL式 | 麻酔クリーム 1本2,000円 笑気麻酔 1部位2,200円 | 10分まで無料 | 121院 | 自由に移動可 | 公式サイトへ |
エミナルクリニック | 全身+VIO 5回 68,200円 | 蓄熱式・熱破壊式 | 麻酔クリーム 1本3,000円 | うなじ・背中・腰・おしりの剃り残し無料。 その他は1部位1,100円。 | 60院 | 転院可(要手続き) | 公式サイトへ |
TCB東京中央美容外科 | 全身クイック 5回 98,000円 全身 5回 198,000円 全身+VIO 5回 298,000円 | 蓄熱式・熱破壊式 | 笑気麻酔 2,750円 麻酔クリーム 2,750円~ | 1部位2,040円~ | 111院 | 自由に移動可 | 公式サイトへ |
熊本県でおすすめの脱毛クリニック
熊本県にある脱毛クリニックをいくつか紹介します。(※順不同)
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは脱毛以外にシミやシワのレーザー治療から薄毛の治療まで行っている大手の美容クリニックです。全国に100店舗以上あり、そのうち脱毛を行っているのは76店舗あります。店舗が多く移動も自由なので、引越しなどの場合でも安心です。
熱破壊式・蓄熱式・IPL式と3つの脱毛機を導入し、一人ひとりの毛や肌の状態に合わせてより効果的な脱毛を行っています。
全身から部分脱毛まで豊富なプランがあるので、ニーズに合わせた脱毛が可能です。医療脱毛としてはリーズナブルな料金体系で、分割払いも可能です。
人気の脱毛部位と言えば両ワキです。クリニックで脱毛する人のほとんどがワキを処理します。湘南美容クリニックでは両ワキの医療レーザー脱毛が6回2,500円と格安です。初めて脱毛する方のお試しにおすすめです。
湘南美容クリニックの料金プラン
プラン | 料金(税込) / 内容 |
---|---|
全身脱毛(顔とVIOを除く) | 1回 21,000円 / 3回 54,000円 / 6回 77,400円 |
パーフェクト全身脱毛(顔・VIO含む) | 1回 32,800円 / 3回 84,000円 / 6回 155,700円 |
ハイジニーナVIO脱毛 | 1回 9,800円 / 3回 28,500円 / 6回 54,000円 |
フェイス脱毛 | 1回 7,800円 / 3回 22,500円 / 6回 40,800円 |
両ワキ | 1回 500円 / 6回 2,500円 |
手足スッキリセット | 1回 16,000円 / 3回 38,400円 / 6回 69,000円 |
Sパーツ | 1回5,800円 / 3回16,200円 / 6回29,280円 |
Lパーツ | 1回11,000円 / 3回31,500円 / 6回57,000円 |
湘南美容クリニックの詳細データ
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式、IPL式) |
---|---|
脱毛部位 | 顔・VIOを含む全身 |
来店ペース | 2ヶ月に1回~ |
シェービング | 10分間までシェービング無料。10分以上の場合、照射が終わらないことがあります。 |
麻酔 | 笑気麻酔は1か所につき2,200円。 |
店舗移動 | 自由に移動できる。 |
完了までの期間 | 1~2年 |
コースのタイプ | 回数制 |
キャンセル料 | 予約日の前々日23時まではペナルティーなし。それ以降はキャンセル料3,000円が必要。 |
店舗数 | 121店舗(脱毛コースのある店舗数) |
湘南美容クリニックの熊本県にある店舗
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
熊本院 | 熊本県熊本市中央区手取本町4-1 大劇会館6階 | 通町筋駅より徒歩1分 |
エミナルクリニック
エミナルクリニックは安い料金で痛みの少ない脱毛を行っています。用意されているコースは全身脱毛のみで、顔やVIOがオプションとなっています。コースを全身脱毛に限定することで安さを実現しています。
最新のクリスタルプロという脱毛機を導入しているので、1台で熱破壊式と蓄熱式を切り替えてお手入れ可能です。一人ひとりの毛や肌の状態に合わせて適した方法で処理することで、より安全で効果的な脱毛を行います。
主に蓄熱式で処理するため1ヶ月に1回の施術が可能となり、短期間でも脱毛完了が期待できます。短期間で終わるので会員数が多くなりすぎることが少なく、その分予約が取りやすくなっています。
一括払いと分割払いのプランが用意されており、ニーズに合わせて選ぶことが可能です。また、のりかえ割・学割・ペア割などの割引も用意されています。
エミナルクリニックの料金プラン
プラン | 料金(税込) / 内容 |
---|---|
全身 ライトプラン | 5回 68,200円 |
全身+VIO ライトプラン | 5回 68,200円 |
全身+顔 ライトプラン | 5回 129,800円 |
全身+VIO+顔 ライトプラン | 5回 129,800円 |
全身+VIO ライトプラン 学割 | 5回 61,380円 |
エミナルクリニックの詳細データ
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式) |
---|---|
脱毛部位 | 顔・VIOを含む全身 |
来店ペース | 1ヶ月に1回 |
シェービング | うなじ・背中・ヒップは無料。その他は1部位につき1,100円。 |
麻酔 | 麻酔クリームは1本3,000円。 |
店舗移動 | 転院可能(要手続き) |
完了までの期間 | 最短5ヶ月 |
コースのタイプ | 回数制 |
キャンセル料 | 予約日前日の18時まではペナルティーなし。それ以降はキャンセル料1万円か、残り回数から1回分消化。 |
店舗数 | 60店舗 |
エミナルクリニックの熊本県にある店舗
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
熊本院 | 〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町4-17 TETORIHONCHO SAMURAI BLD.7F | 通町筋駅から徒歩4分 |
TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科は脱毛以外にもリフトアップやシワ取りなどを扱っている美容クリニックです。
全国各地に100以上の医院があり、どこでも通うことが可能なため通いやすいクリニックです。
熱破壊式と蓄熱式の2種類の脱毛機を設置し、効果的な脱毛を行っています。
脱毛メニューにはクイックとオーダーメイドの2種類のプランが用意されており、予算や希望に合わせて選択することができます。クイックは蓄熱式のみ、オーダーメイドは熱破壊式と蓄熱式を使い施術します。
TCB東京中央美容外科の料金プラン
プラン | 料金(税込) / 内容 |
---|---|
全身 クイック | 5回 98,000円 |
VIO クイック | 5回 48,000円 |
全身 オーダーメイド | 5回 198,000円 |
全身+VIO オーダーメイド | 5回 298,000円 |
全身+顔 オーダーメイド | 5回 298,000円 |
全身+VIO+顔 オーダーメイド | 5回 389,000円 |
VIO オーダーメイド | 5回 126,900円 |
顔 オーダーメイド | 5回 102,000円 |
TCB東京中央美容外科の詳細データ
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式) |
---|---|
脱毛部位 | 顔・VIOを含む全身 |
来店ペース | 最短1ヶ月毎 |
シェービング | 有料(1部位2,040円~) |
麻酔 | 笑気麻酔 2,750円、麻酔クリーム 2,750円~ |
店舗移動 | 可能 |
完了までの期間 | 5回コースなら最短5ヶ月 |
コースのタイプ | 回数制 |
キャンセル料 | 予約時間の3時間前までなら無料。それ以降は1回分消化となる可能性あり。 |
店舗数 | 111店舗 |
TCB東京中央美容外科の熊本県にある店舗
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
熊本院 | 〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町1-26 aune熊本 8F | 熊本市電 通町筋停留所から徒歩1分 |
熊本県と隣接エリアから脱毛クリニックを探す
熊本県の脱毛クリニックを選ぶポイントを詳しく解説
この記事の前半で説明しましたが、おすすめの脱毛クリニックを探す際のポイントについて詳細を解説します。
脱毛時の痛みを確認

脱毛クリニックで行っている医療レーザー脱毛は、サロンで採用されている光脱毛よりも痛みがあります。医療レーザー脱毛では高出力のレーザーを照射するので脱毛サロンでの光脱毛より効果が高いですが、その分だけ痛みを感じやすいです。
一般的な脱毛クリニックでは痛みを減らしたり肌を守るために冷却ジェルを塗って、その上から光を当てて行きます。しかし、肌質や部位などによって痛みの感じ方が変わってきます。
最近の脱毛機は痛みを減らすための工夫がされているものが多くなっています。例として、ヘッド部分に冷却装置が付いていて、低い温度で冷却しながら照射して痛みを減らすものがあります。
また、蓄熱式脱毛という比較的新しい方法では、熱破壊式よりも弱い光を使用するので、痛みが少なくなっています。
麻酔クリームなどが利用できるクリニックもあります。痛みが気になる方は、そのような麻酔の利用できるクリニックを選ぶのも良いでしょう。麻酔は事前の予約が必要なこともあります。
脱毛効果が高いこと

脱毛クリニックでは医療レーザー脱毛を行っていますが、一般的な脱毛サロンで採用されている光脱毛より効果の高い方法です。自己処理をしなくても良くなるまでの回数でいうと、サロンの光脱毛だと12~18回ほどになりますがクリニックだと5~6回ほどで終わります。
脱毛効果が高くないとより多くの回数を重ねないと完了しないので、料金の総額が高くなったり、脱毛を終えるまでの期間が長くなってしまいます。ですから脱毛効果が高いことは大切なポイントです。
脱毛クリニック毎に使用している脱毛機が異なるため脱毛効果にも違いがあります。現在クリニックで行われている脱毛には色々な種類がありますが、熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛が多いです。
熱破壊式脱毛は黒い毛に効果の高い方法です。しかし色素の薄い産毛などには効果が低くなります。
蓄熱式は毛包のバルジ領域をターゲットとする方法で、痛みが少なく産毛にも高い効果があります。しかし、効果を実感できるまでに熱破壊式より少し時間がかかります。
肌や毛の状態に合わせて適切な脱毛機を使用することでリスクを軽減しつつより高い効果が得られます。最近では複数の脱毛機を導入しているクリニックもあり、毛質や肌質などを見て適切な脱毛機で処理するところも多くなっています。
熊本県の脱毛クリニックを探す前に知っておきたいこと
熊本県で脱毛クリニックを探す際に覚えておきたいことをいくつか解説します。
医療レーザー脱毛は永久脱毛なの?
医療レーザー脱毛は永久脱毛となっています。永久脱毛というと処理した毛が絶対に生えてこないと思われるかもしれませんが、本当に生えてこないのでしょうか?
実は日本では永久脱毛の定義がされておらず、アメリカ電気脱毛協会(AEA)やアメリカ食品医薬品局(FDA)の定義を参考にしています。AEAの永久脱毛の定義というのは「脱毛して1ヵ月後の毛の再生率が20%以下である」というものです。
つまり20%以下の毛が再生している場合でも永久脱毛と言えるのです。
そうは言ってもクリニックで脱毛したときに毛が再生されるということではありません。永久脱毛の定義がそうなっているだけで、きちんと施術を行い毛母細胞や毛乳頭を破壊するとずっと毛が生えてこなくなります。
しかし照射漏れがあったり適切に処理できなかった場合はまた毛が生えてくることがあります。きちんと施術を行ってくれるクリニックなら大丈夫なので、効果的な脱毛機を導入し、技術をもった看護師の方が施術してくれるクリニックを選ぶことが重要です。
脱毛サロン(エステサロン)の光脱毛は、今のところ永久脱毛とは認められていません。しかし一部のサロンで行われている美容電気脱毛はアメリカでも永久脱毛と認められている方法です。美容電気脱毛を採用している大手のサロンにエステティックTBCがあります。
キャンセルのペナルティーに注意
多くの脱毛クリニックは予約制になっています。予約をキャンセルするとキャンセル料などのペナルティーが発生することが多いです。
クリニックによってルールが異なりますが、前々日または前日までにキャンセルすればペナルティーが発生しないクリニックが多いです。クリニックを選ぶ際には、ペナルティーなしでキャンセルできる期限を確認しておきましょう。
当日キャンセルや無断キャンセルは残り回数から1回消化されるクリニックが多いようです。全身脱毛ですと1回あたり3~4万円になるので1回分消化というのはかなりキツイですね。
どのクリニックにするか迷ったならなるべくキャンセルのペナルティーが軽いところが良いでしょう。例えば、当日キャンセル料が1万円などのペナルティーなら回数消化のペナルティーよりも優しいですね。
熊本県の脱毛クリニックについてよくある質問
熊本県の脱毛クリニックについて、よくある質問とその回答をまとめました。レーザー脱毛と光脱毛の違いを教えてください
一般的に、脱毛クリニックではレーザー脱毛を行い、脱毛サロンでは光脱毛を行っています。
レーザー脱毛は光脱毛に比べて高出力のレーザーを照射するので効果が高いですが、肌トラブルのリスクがあるので医療機関でしか扱えません。
また、脱毛クリニックでのレーザー脱毛は永久脱毛とされていますが、脱毛サロンでの光脱毛は永久脱毛ではありません。
脱毛を始めるのに最適な季節はありますか?
脱毛完了までには複数回の施術を受ける必要があります。また、1回施術を受けたら次は1~2ヶ月ほどの間隔を開ける必要があります。例えば、6回の脱毛をするなら1年ほどかかります。
ですから脱毛を始めるのに季節を選ぶ必要はありません。しかし、夏場に脱毛を完了させたい場合は、前年の秋から冬にかけて始めるのが良いでしょう。
脱毛クリニックの料金プランはどのように選べば良いですか?
脱毛したい部位、頻度、予算を考慮し、クリニックの料金プランを比較します。プラン内容を詳しく確認し、自分に合ったものを選びましょう。
生理中でも脱毛できますか?
クリニックより異なりますが、生理中でも脱毛は可能です。
ただし、生理中は肌が敏感になったり効果が出にくくなることがあるので、生理中の脱毛は推奨していないクリニックが多いです。
また、生理中はVIOの脱毛はできないクリニックが多いです。
詳しくは各クリニックの無料カウンセリングで確認してください。
脱毛前のシェービングはどうすれば良いですか?
一般的に脱毛クリニックで施術を受けるときは、前日までに自己処理でシェービングをする必要があります。
シェービングするときは、肌を傷つけないようにフェイスシェーバーなどを使うと良いです。
クリニックによっては、背中などの自己処理が難しい部分のシェービングをサポートしてくれるところもあります。
詳しくは各クリニックの無料カウンセリングで確認してください。